
ゼンタングルアート
「基礎クラス」

11/3(月・祝)10:30〜11:30 基礎クラスは午後も開催いたします。ご希望の方はお問い合わせくださいませ 参加費:2,500円
定員20名
持ち物:特になし
お持ちの方は、 ピグマ黒01・ゼンタングル社えんぴつ・さっぴつ・白チャコをお持ちください
こちらのお道具をお持ちの方は、参加費が500円引きとなります
ゼンタングル認定講師Tomomy(神谷倫美)先生他
認定講師
お問い合わせ・お申し込みはこちらへDMをお願いします
ゼンタングルアート
「応用クラス」

11/3(月・祝)13:00〜15:00 参加費:3,500円
定員20名
持ち物:特になし
お持ちの方は、 ピグマ黒01・ゼンタングル社えんぴつ・さっぴつ・白チャコをお持ちください
こちらのお道具をお持ちの方は、参加費が500円引きとなります
ゼンタングル認定講師Tomomy(神谷倫美)先生他
認定講師
お問い合わせ・お申し込みはこちらへDMをお願いします
一閑張り

11/18(火) 13:30~15:30 参加費:3,000円
定員10名
持ち物:かごやザル1個、刷毛2本(2~4cm)、定規(30cm程度)、クリアファイル1枚、新聞紙、ボール2個(のり溶き用と水用)
漆工芸家
村瀬玄之先生
お問い合わせは
052-681-3437
ローズウィンドウ
「マンスリーボタニカルローズウィンドウ」

11/19(水)・10:30~13:00 参加費:5,500円
定員10名
初回のみカラー用紙代1,500円が必要です(その他の材料は、毎回用意します)
持ち物:デザインナイフ、はさみ、スティックのり、両面テープ、ホチキス、A4クリアホルダー3枚(透明なもの)、必要なら拡大鏡メガネや老眼鏡
ローズウィンドウ作家
薬師寺智子先生
お問い合わせ・お申し込みはこちら
ローズウィンドウ
「マンスリーボタニカルローズウィンドウ」

12/17(水)・10:30~13:00 参加費:5,500円
定員10名
初回のみカラー用紙代1,500円が必要です(その他の材料は、毎回用意します)
持ち物:デザインナイフ、はさみ、スティックのり、両面テープ、ホチキス、A4クリアホルダー3枚(透明なもの)、必要なら拡大鏡メガネや老眼鏡
ローズウィンドウ作家
薬師寺智子先生
お問い合わせ・お申し込みはこちら
王朝継ぎ紙
第4水曜
近藤陽子先生主催の王朝継ぎ紙研究会同人
小宮八重子先生
お問い合わせは
090-7307-1535
2020年、夏より各講座を主宰される先生へ直接お問い合わせいただいております。
各教室のご案内に記載のお問い合わせ先をご確認ください。